×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
トラックバック() | コメント()
参加有り難う
としちゃん 素晴らしい機体を持参しての参加ありがとうございます、IRD復活でさらにインドアプレーンの虜になってください。
こちらこそ
リョウ いつも詳しく教えて頂いて、ホントにありがとうございます。飛行会に参加しなければ自作の飛行機が飛ぶようにならなかったと思います☆
これからもよろしくお願いします(^-^)
無題
きくマン トムキャット、エレボン仕様になってカッコ良い飛び方になってたね!
負けないように、ギャラクシーを改良しなくては・・・
としちゃん 素晴らしい機体を持参しての参加ありがとうございます、IRD復活でさらにインドアプレーンの虜になってください。
こちらこそ
リョウ いつも詳しく教えて頂いて、ホントにありがとうございます。飛行会に参加しなければ自作の飛行機が飛ぶようにならなかったと思います☆
これからもよろしくお願いします(^-^)
無題
きくマン トムキャット、エレボン仕様になってカッコ良い飛び方になってたね!
負けないように、ギャラクシーを改良しなくては・・・
4月21日柿生の飛行会は記念すべき第100回記念を迎えて飛行会、打ち上げ共に大盛況のうちに幕を下ろしました。
今回はたくさんのメンバーが集まり、バリエーションに富んだ様々な機体が飛び回ってました
お昼にはとしちゃんの奥様手作りのケーキや料理が振る舞われ


ふしみさんのロボポチ(お父さん?)は1番盛り上がったんじゃないかと思いました☆
風祭さんの機体は細かいリンケージなど丁寧に作られていて、大変勉強になります


そしてNDFトムキャットは前回の2chラダー仕様からエレボン仕様に改造して、小回りで飛ばせるようになりましたが、操縦の腕がついていかず機体がボロボロになって来ました( ̄▽ ̄)
飛行会100回記念本当におめでとうございました☆
今回はたくさんのメンバーが集まり、バリエーションに富んだ様々な機体が飛び回ってました
お昼にはとしちゃんの奥様手作りのケーキや料理が振る舞われ
ふしみさんのロボポチ(お父さん?)は1番盛り上がったんじゃないかと思いました☆
風祭さんの機体は細かいリンケージなど丁寧に作られていて、大変勉強になります
そしてNDFトムキャットは前回の2chラダー仕様からエレボン仕様に改造して、小回りで飛ばせるようになりましたが、操縦の腕がついていかず機体がボロボロになって来ました( ̄▽ ̄)
飛行会100回記念本当におめでとうございました☆
PR
この記事へのコメント
素晴らしい機体を持参しての参加ありがとうございます、IRD復活でさらにインドアプレーンの虜になってください。
いつも詳しく教えて頂いて、ホントにありがとうございます。飛行会に参加しなければ自作の飛行機が飛ぶようにならなかったと思います☆
これからもよろしくお願いします(^-^)
これからもよろしくお願いします(^-^)
トムキャット、エレボン仕様になってカッコ良い飛び方になってたね!
負けないように、ギャラクシーを改良しなくては・・・
負けないように、ギャラクシーを改良しなくては・・・
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック