忍者ブログ
インドアプレーン製作のメモの代わりに始めたので。更新は不定期で、気が向いた時です(笑) モチベーションが上がるので、ナイスと思ったら拍手してください(^ ^) コメントもよろしくお願いします。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

My Yahoo!に追加

【2025/04/12 (土) 14:23】 |
トラックバック() | コメント()

無題
きくマン
苦肉の策と言ったトコロだね
飛んでしまえば見えないよ^_^


新案特許?
nakamoto
何気に

車輪で良いと思います。
飛んでいても此だと引き込み脚と
大差なく収まっていて殆ど分からないのでは__


今気がつきましたが
nakamoto
3車輪機で

重心位置より前?
にメインギヤがあるって
これ
後ろにもソリとか付いてます??

…♪(汗)


重心より
リョウ
ギリギリ後ろですよ
余り後ろだとかなりの速度を出さないと機首が上がりませんから
最初ランディングギヤは着けない予定だったので
取り付け位置の関係で前輪がうまいことつかなくて
前傾なので軽い引きで機首が上がるように設定してます
ランディングギヤを支点に機体後部が下がらないと、エレベーターアップしてもダウンフォースが発生するだけになってしまいます
ですが全体的にイマイチだったので、もうとっちゃいました…


コメントを閉じる▲
なんとか自力の滑走離陸がしたくて、ランディングギヤを搭載しました!

かなりの重量増&カッコ悪い( ̄▽ ̄)
今度は何か軽くてかっこいいランディングギヤを考えないとなぁ…

拍手[1回]

PR
My Yahoo!に追加

【2013/04/20 (土) 23:35】 | トムキャット
トラックバック() | コメント(4)

無題
きくマン
苦肉の策と言ったトコロだね
飛んでしまえば見えないよ^_^


新案特許?
nakamoto
何気に

車輪で良いと思います。
飛んでいても此だと引き込み脚と
大差なく収まっていて殆ど分からないのでは__


今気がつきましたが
nakamoto
3車輪機で

重心位置より前?
にメインギヤがあるって
これ
後ろにもソリとか付いてます??

…♪(汗)


重心より
リョウ
ギリギリ後ろですよ
余り後ろだとかなりの速度を出さないと機首が上がりませんから
最初ランディングギヤは着けない予定だったので
取り付け位置の関係で前輪がうまいことつかなくて
前傾なので軽い引きで機首が上がるように設定してます
ランディングギヤを支点に機体後部が下がらないと、エレベーターアップしてもダウンフォースが発生するだけになってしまいます
ですが全体的にイマイチだったので、もうとっちゃいました…


コメントを閉じる▲
コメント
この記事へのコメント
無題
苦肉の策と言ったトコロだね
飛んでしまえば見えないよ^_^
2013/04/21(日) 08:17 |   | きくマン #58282028a8[編集]
[管理者用 返信]

新案特許?
何気に

車輪で良いと思います。
飛んでいても此だと引き込み脚と
大差なく収まっていて殆ど分からないのでは__
2013/04/25(木) 20:41 |   | nakamoto #c03ac9ee[編集]
[管理者用 返信]

今気がつきましたが
3車輪機で

重心位置より前?
にメインギヤがあるって
これ
後ろにもソリとか付いてます??

…♪(汗)
2013/04/26(金) 08:41 |   | nakamoto #bfb08b78[編集]
[管理者用 返信]

重心より
ギリギリ後ろですよ
余り後ろだとかなりの速度を出さないと機首が上がりませんから
最初ランディングギヤは着けない予定だったので
取り付け位置の関係で前輪がうまいことつかなくて
前傾なので軽い引きで機首が上がるように設定してます
ランディングギヤを支点に機体後部が下がらないと、エレベーターアップしてもダウンフォースが発生するだけになってしまいます
ですが全体的にイマイチだったので、もうとっちゃいました…
2013/04/26(金) 10:23 |   | リョウ #582fcbd527[編集]
[管理者用 返信]

コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック