×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日は年に一度の恒例行事の家族バーベキューに行って来ました

場所は、道志の青野原オートキャンプ場
妹家族と親父達がメインで準備してくれてるので、うちはほぼ手ぶらで参加です^ ^


いつもなら川に入って遊ぶのですが、仕事漬けで1度も水に入っていない今年はなんだか入水モードにならず、焚き火をしながら川で冷えた子供たちを待つ担当


最後は夏恒例、スイカ割りで今年のバーベキューもおしまい
明日からまた地獄の生活がまっています…


場所は、道志の青野原オートキャンプ場
妹家族と親父達がメインで準備してくれてるので、うちはほぼ手ぶらで参加です^ ^
いつもなら川に入って遊ぶのですが、仕事漬けで1度も水に入っていない今年はなんだか入水モードにならず、焚き火をしながら川で冷えた子供たちを待つ担当
最後は夏恒例、スイカ割りで今年のバーベキューもおしまい
明日からまた地獄の生活がまっています…
PR
今日は作業部屋にちょうどいい本棚…
ではなく引っ越した家で新たに使う家具や収納にいいのがないか、がメインで某スウェーデン家具屋さんに行って来ました

しかしスウェーデン品質、デザインやアイデアはともかく品質がどれもパッとしないしその割りに高い⤵︎
やっぱりニトリとか島忠の方がまだ許せる感じ…
ゆうさんがスウェーデン嫌いなのも少し理解できる…
作業部屋の本棚はどうやら現場調達で自作になりそうだ
ではなく引っ越した家で新たに使う家具や収納にいいのがないか、がメインで某スウェーデン家具屋さんに行って来ました
しかしスウェーデン品質、デザインやアイデアはともかく品質がどれもパッとしないしその割りに高い⤵︎
やっぱりニトリとか島忠の方がまだ許せる感じ…
ゆうさんがスウェーデン嫌いなのも少し理解できる…
作業部屋の本棚はどうやら現場調達で自作になりそうだ
とりあえず、いつまでたっても先に進まないので、ダンボールに詰め込まれたラジコングッズやら資料やらを全部出してみたら…

一気に狭くなりました…>_<…
資料関係は机の脇に本棚でも置いて、机の上に置くのはツールくらいにしてすっきりさせたいなぁ(^^;;
試験前には部屋の掃除をしてからじゃないと勉強できないタイプだったから、こんなに散らかってるとぜんぜん気分が乗りません_| ̄|○
みんなどんな感じのところでつくってるんだろー?
明日は某スウェーデンの家具屋さんに行くので何かいいのがあるか見てこよう
現場調達の方が安くすむかなぁ…
一気に狭くなりました…>_<…
資料関係は机の脇に本棚でも置いて、机の上に置くのはツールくらいにしてすっきりさせたいなぁ(^^;;
試験前には部屋の掃除をしてからじゃないと勉強できないタイプだったから、こんなに散らかってるとぜんぜん気分が乗りません_| ̄|○
みんなどんな感じのところでつくってるんだろー?
明日は某スウェーデンの家具屋さんに行くので何かいいのがあるか見てこよう
現場調達の方が安くすむかなぁ…
ここに引っ越して1週間くらいのときにみつけたのですが、うちの駐車場から歩いて15秒くらいの裏手に広めの公園と言うか、原っぱというか、滑空テストやちょっとした飛行テストにはちょうどいい広場を見つけました

写真には写り切ってないですが、写っている倍以上の広さが有ります
パークプレーンや本格的なRCをやったら怒られそうですが、超小型インドアプレーンのテストくらいには使えそうです
地面は芝生?刈ってある雑草?なので小型のインドアプレーンでは滑走離陸出来ませんが、手投げでやる分にはじゅうぶん使えそうです
柿生からは少し離れてしまいましたが、なんだかラジコンライフには調子のいいところに引っ越したようです
写真には写り切ってないですが、写っている倍以上の広さが有ります
パークプレーンや本格的なRCをやったら怒られそうですが、超小型インドアプレーンのテストくらいには使えそうです
地面は芝生?刈ってある雑草?なので小型のインドアプレーンでは滑走離陸出来ませんが、手投げでやる分にはじゅうぶん使えそうです
柿生からは少し離れてしまいましたが、なんだかラジコンライフには調子のいいところに引っ越したようです
引っ越しして2週間がたち、ようやく仕事の合間を見つけて趣味部屋の製作に取り掛かりました⤴︎

念願の趣味部屋は一坪と広くはないですが、今まで寝室の片隅でベッドに発泡スチロールの粉を撒き散らしながらやっていたのと比べれば、かなりの贅沢かもしれません(^^;;
前の家では床にクッションを敷いて座っての作業でしたが、今回は作業デスク導入なのでふんぱつして新品のイスも購入☆

島忠ホームズで確か9800円位
他に多機能のイスもあったけど、色々座ったらなんだかんだでシンプルなのが1番座りやすかった
そして念願のデスクは30mm積層のカウンター材のあまりを使って自作
学習デスクの多機能さも憧れたけど、なるべくお金をかけずに現場調達で!

このあとは、マテリアルやら資料やらをしまう棚とか引き出しとかを作りたいけど、他の部屋の収納も作らなくちゃいけないので今日はここまで
( ̄^ ̄)ゞ
せっかく手に入れた趣味部屋だから、今度は整理整頓こころがけなくちゃ^ ^
念願の趣味部屋は一坪と広くはないですが、今まで寝室の片隅でベッドに発泡スチロールの粉を撒き散らしながらやっていたのと比べれば、かなりの贅沢かもしれません(^^;;
前の家では床にクッションを敷いて座っての作業でしたが、今回は作業デスク導入なのでふんぱつして新品のイスも購入☆
島忠ホームズで確か9800円位
他に多機能のイスもあったけど、色々座ったらなんだかんだでシンプルなのが1番座りやすかった
そして念願のデスクは30mm積層のカウンター材のあまりを使って自作
学習デスクの多機能さも憧れたけど、なるべくお金をかけずに現場調達で!
このあとは、マテリアルやら資料やらをしまう棚とか引き出しとかを作りたいけど、他の部屋の収納も作らなくちゃいけないので今日はここまで
( ̄^ ̄)ゞ
せっかく手に入れた趣味部屋だから、今度は整理整頓こころがけなくちゃ^ ^
次の現場が決まったのは良かったけど、まだ浦和の現場が終わらなくてかけもちになりそう⤵︎
なので予定より木完を一週間早めるべく

ユンケル飲んで毎日一服抜き、9時まで残業でなんとか今日木完できそうな兆し!
そんなこんなで引っ越ししてから部屋が全くかたずかない…作業部屋もダンボールが山積みのままで机も設置出来ないし、パソコンもダンボールに入ったまま⤵︎
今日は何時に帰れるだろうか…
なので予定より木完を一週間早めるべく
ユンケル飲んで毎日一服抜き、9時まで残業でなんとか今日木完できそうな兆し!
そんなこんなで引っ越ししてから部屋が全くかたずかない…作業部屋もダンボールが山積みのままで机も設置出来ないし、パソコンもダンボールに入ったまま⤵︎
今日は何時に帰れるだろうか…
今日は半年ぶりに飛行会に行って来ました

尺ヤマメ調査隊の機体はどれもとても軽く、見習うコトがたくさんあります
2モーター差動制御にすれば動翼もいらないし軽くなるかと思い製作を始めたものの、選んだのがNDF55ユニットを使った7mmモーター2発の差動…
ダクトは以前作ったNDFトムキャットの49mmペラよりさらに大きくなり、合わせて機体も巨大化!軽くなるわけもありません…

幸い犬とか猫とかが大暴れしてたので、機体のデカさは目立ちませんでしたが。バッテリーはすぐなくなるし、落ちたときのダメージが大きいので、やはり重さは気になるところ…
キレイに離着陸できるようにならないとトムキャットのように退役するのもそう遠く無いかも(^^;;
退役する前にカラーリングくらいして動画撮影したいなぁ

尺ヤマメ調査隊の機体はどれもとても軽く、見習うコトがたくさんあります
2モーター差動制御にすれば動翼もいらないし軽くなるかと思い製作を始めたものの、選んだのがNDF55ユニットを使った7mmモーター2発の差動…
ダクトは以前作ったNDFトムキャットの49mmペラよりさらに大きくなり、合わせて機体も巨大化!軽くなるわけもありません…
幸い犬とか猫とかが大暴れしてたので、機体のデカさは目立ちませんでしたが。バッテリーはすぐなくなるし、落ちたときのダメージが大きいので、やはり重さは気になるところ…
キレイに離着陸できるようにならないとトムキャットのように退役するのもそう遠く無いかも(^^;;
退役する前にカラーリングくらいして動画撮影したいなぁ